娘が生まれて早8ヶ月。
日を追うごとに超絶スピードで成長しております。
そして最近顕著な成長がございまして、
それがずり這い!
7ヶ月目から「おや?」とずり這いの気配を漂わせたと思ったら、
もう次の日には縦横無尽にルンバの如く部屋をずりずり這い這いです。
恐るべし、ずり這い
この成長スピードはお早いのなんの。。。
しかもずり這いし始めてから、
何故か台所への侵入を繰り返してきます。
①台所手前で娘を回収
↓
②リビングの指定位置に娘を空中遊泳(手で回収する感じです)
↓
③ずり這い開始
↓
④台所にご入場!
を繰り返します。。。いや〜疲れますな。
ハイハイの兆し
そんなずり這い歴1ヶ月の我が娘ですが、
最近ハイハイの兆しを見せております。
「ん?ハイハイの兆しって?」
と頭の中にはてなマーク(というか、何言ってんだこいつ的な感情)が
駆け巡っている方が大半かと思います。
ハイハイの兆しは、
四つん這いだけど移動はできない状態です。
これ、結構可愛いです。
なんか四つん這いで胴体だけ前後させてピョコピョコしている。
もう見ているだけでお腹いっぱいです。
ただ、これは地獄への入り口。
ハイハイし始めたら、それは私たち夫婦の自由の羽をもがれた瞬間なわけで。。
いや〜、成長は嬉しくもあり、怖くもありますね。
何はともあれ、順調に成長しておりまする
生後7ヶ月から8ヶ月にかけて、
運動の観点での成長が著しいです。
今回はずり這いで日記を書きましたが、
離乳食も一気に食欲UPしており、
粉ミルクなんてほぼ飲んでおりません。(埃かぶってますよ)
今後どんな成長を遂げるのか、
いや〜楽しみですな〜。
コメント